介護に関係のある「ノーマライゼーション」とは何か?|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.91 介護に関係のある「ノーマライゼーション」とは何か?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

福祉に対する基本的な考え方や姿勢のことを「ノーマライゼーション」と言います。
この言葉は知らない人の方が多いかもしれません。介護関係の職に就いていても、知らない方が多くいます。「ノーマライゼーション」は仕事をしていく上で、介護の重要な考え方の1つになります。

今回は「ノーマライゼーション」と生活支援(看護)の関係を調べていきたいと思います。

ノーマライゼーションとは

本来「ノーマライゼーション」とは、同地域で生活する人として地域の民族や風習または法律など、同じ条件や同等の権利などで生活することを言います。

福祉における「ノーマライゼーション」とは、高齢者や障がい者、社会的弱者と呼ばれる人達を差別することなく、さらに自由を制限すること等無いようにすることです。また、慈悲や施しというような上から目線での支援ではなく、目線を同じにして共に生活していく社会を作ろうという考えになります。

ノーマライゼーションを意識した支援

情けや同情の心で手を差し伸べるわけではありません。何かしらの状況で具合が急に悪くなる時に誰かが力添えや助けてくれることが普通のように行われ、困ったことや出来ない場合は救済します。この時に弱い者だからと寄り添って救済するというものではなく、上の立場や下の立場ではない考えで支援していきます。

普通に暮らせる社会

障がい者や高齢者に暮らしの更生と訓練をさせながら一般社会で暮らせるようにするという意味ではなく、補助具や状況を整えてあげて壁があっても自身のペースで自分らしく普通の生活などを送れるように整えていきます。

共に暮らしていく社会

特別な施設や区域に障がい者や高齢等を理由に分類され生活するのではなく、同じ地域で症状に関係なく同じ生活が送れるような社会を目指していきます。様々な環境で障害のある人などに社会全体が合わせて作っていくのではなく、現実的に小さな空間で整えていきます。

裏を返すと隔離された社会の環境とも言えますが、社会に最低限の状況と理解があれば特別な事情で障害があっても、区切ってしまわなければ同じ立場で暮らしが出来て、普通に生活を送る社会を作るべきではないかという考え方になります。

■まとめ

日本では高齢化が進んでいきます。高齢の方もそうでない方も地域社会の中で助け合って、お互いが活躍していける環境が必要になってきます。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ介護職求人

正社員一般財団法人 氏家記念財団 住宅型有料老人ホーム 福町亭
大阪府 一般財団法人 氏家記念財団 住宅型有料老人ホーム 福町亭
施設有料老人ホーム
残業少なめ!経験不問☆堺市にある住宅型有料老人ホームのご紹介です♪
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府堺市中区福田14-5
正社員株式会社ライフケア サービス付き高齢者向け住宅 一休東大阪
大阪府 株式会社ライフケア サービス付き高齢者向け住宅 一休東大阪
施設サービス付き高齢者向け住宅
託児所有り!サービス付き高齢者向け住宅にてサービス提供責任者募集です!
【募集職種:サービス提供責任者】
大阪府東大阪市衣摺2-9-33
正社員
非常勤
株式会社オー・カイ おー・かい訪問介護サービス
大阪府 株式会社オー・カイ おー・かい訪問介護サービス
施設訪問介護
八尾市にある訪問介護サービスで正社員・非常勤の募集です!車通勤可◎
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府八尾市松山町2丁目3-13

おすすめコラム

介護のポイントとは?
No.22 介護のポイントとは?

高齢に伴い認知症を発症するリスクが高まっていきます。2025年には認知症高齢者が700万人に達するとの推計が出ており、実に65歳以上の5人に1人が認知症になることになります。今回は、介護のポイント「認知症介護」をまとめましたので見ていきましょう。

続きを読む
介護士のキャリアアップについて知ろう!!
No.126 介護士のキャリアアップについて知ろう!!

近年増え続ける高齢者。将来的に仕事が無くならないと思われるので介護業界は、かなり需要が高い業界だと思います。今後10年後にはさらに、需要は高まる事でしょう。今回はそんな介護士のキャリアアップについてご紹介していきます。

続きを読む
介護職3年目の壁とキャリアアップ
No.72 介護職3年目の壁とキャリアアップ

介護職員にとって、3年というのは大きな意味を持ってきます。その一つが現場での責任が増すということでしょう。介護福祉士の受験資格が得られる時期でもあります。この時期、介護職員にとって注意すべき点や目指す方向について書いていきたいと思います。

続きを読む
介護士という仕事とメリット
No.180 介護士という仕事とメリット

介護現場における人手不足の問題は、ニュースなどでもよく取り上げられています。介護の仕事は体力的にも精神的にもきついと言われていますが、多くのメリットもあります。今回は、介護職のメリットについて見てまいりましょう。

続きを読む
介護技術~適切なポジショニング~
No.77 介護技術~適切なポジショニング~

身体を自由に動かせない人は、身体の一部に大きな負担が課せられてしまう傾向があります。体重が集中し皮膚組織が圧迫され、血流が滞ることで様々な症状が現れます。そのため、介護においてポジショニングは大切なことです。

続きを読む
介護士は3Kの仕事!?
No.193 介護士は3Kの仕事!?

介護士は、3Kの代表格として世間一般では知られています。具体的には、「体力的や精神的にきつい」、「汚物に触れる機会が多い」、「危険な病気に感染する恐れがある」ということが考えられるでしょう。 今回は、介護士の3Kについて見ていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »