介護に必要なチェックリストのジャンルとは?|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.71 介護に必要なチェックリストのジャンルとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

チェックリストとは、65歳以上の高齢者が私生活や自分の健康管理状態を振り返りながら、以前より出来ないことが増えていたり、やりにくくなったことはないかをチェックすることの内容が決まっているものです。具体的にどのようなチェックを行うのでしょうか。

チェックするのは健康管理や私生活

チェックリストは、利用者本人の状態を把握しながら実施することであり、その内容は利用者本人の状態次第で変わってきます。ですから、一般介護予防に移動した後やサービス事業の利用が行われなかった時に、改めて利用したいという意思がある場合は再度チェックリストを通した確認を行い、サービスの振り分けをする必要があります。

しかし、当てはまる項目が少ない、または無かった場合には介護ケアマネジメントの評価が行われ、自立支援に向けてサービスが必要だと判断されたら、そのサービスを受けることも可能になります。

対象者は?

基本チェックリストは、地域支援事業の1つでもある介護予防事業において非介護認定者や要支援者が介護を必要とする状態になることを予防し、身体機能や生活状況のスクリーニング検査として実行されています。
その対象者となるのが、65歳以上でこれから介護を必要とする高齢者と通常の私生活を送ることができる高齢者も対象になり、幅広い高齢者がチェックリストを作成できるのです。

チェックリストは重要な書類でもあり、これを元に身体機能の低下や生活に対しての不安を持っている高齢者の相談・問題解決に結び付けて、提案をすることが出来るはずです。

担当者は、介護を利用したい方からの聞き取りや調査を行い、介護が必要か、適応しているのかを決めなければならないため、要介護認定の申請をしてから判断されるのです。(窓口での決定はすぐに行えません。)

チェックリストの内容

〇生活機能の低下
自立出来ているかなどの内容でいくつかの質問が記載されており、その質問の中で10個以上当てはまってしまいますと、介護が必要であると認識されます。

〇運動機能の低下
階段の上り下りや歩くことが難しくなっていないかなど、手足に関する項目があり3個以上当てはまる方は介護が必要だと認識されます。

〇栄養不足
食事に関することや水分補給に関することが項目にあり、健康状態が良いか悪いかを判断し、どちらにも該当するなら介護支援が必要と認識されます。

〇口腔機能の低下
食べ物を噛む力である咀嚼(そしゃく)機能や、飲み込む力の嚥下(えんげ)機能が衰えていないかをチェックし、2個以上当てはまるのであればお口の運動教室などに通うことをおすすめします。

〇閉じこもりの状態
社会交流がしっかりでき、自分から考動できるかなどをチェックします。外出の際にサポートや、交流会でも支援が必要となりますので、活動意識がしっかりあるのかを判断されます。

〇認知機能の低下
記憶力や今いる場所、今日の日付などの認知がしっかりしているのかなどをチェックしていき、2個以上当てはまると本人は「大丈夫」と思っていても介護支援が必要と見なされ、記憶力トレーニングや他の予防方法で解決していきましょう。

〇うつ病の確率
「楽しい時間を過ごしているはずなのに自分だけ楽しめない」など、気分が上がることがない状態であり、「何もしていないのに疲労感が半端ない」などがあれば、うつの可能性があると認識され介護支援が必要となります。

■まとめ

これらの質問は、介護支援を利用したいという方の状況を理解するために大事なことです。しかし、1回のアンケートでその方の内面的なことを全て理解することは難しいので、日にちを置いて何度かチェックすることが大切です。
本人の心身の変化に対応して、繰り返しチェックリストを使用し質問をしていくことが改善に繋がることでしょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ介護職求人

正社員社会福祉法人 生登福祉会 生登福祉介護サービスセンター
大阪府 社会福祉法人 生登福祉会 生登福祉介護サービスセンター
施設デイサービス
デイサービスでの日勤のみお仕事★手当充実★車通勤OK★
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府河内長野市原町5-6-12
正社員株式会社ティーエヌコーポレーション デイサービスセンターふたば
大阪府 株式会社ティーエヌコーポレーション デイサービスセンターふたば
施設デイサービス
【堺市中区】機能訓練型デイサービスで正社員の介護職員の募集です♪
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府堺市中区平井314 
正社員SOMPOケア株式会社 そんぽの家 東大阪日下
大阪府 SOMPOケア株式会社 そんぽの家 東大阪日下
施設有料老人ホーム
【東大阪市】大手企業で安定性抜群◎正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府東大阪市日下町5丁目4番31号

おすすめコラム

認知症への尊厳意識は良質な介護の出発点
No.6 認知症への尊厳意識は良質な介護の出発点

以前は、認知症に対する知識や考えがそれほどなく、安易な見方をしていたものです。ここ数年で認知症に対しての症状などの対応や見方・考え方が変わってきました。今回は、認知症になった高齢者の尊厳について解説していきましょう。

続きを読む
施設においての介護福祉士と看護師の違いとは?
No.4 施設においての介護福祉士と看護師の違いとは?

介護施設では、いろいろな職種の方が働いていますが、その中でも特に利用者と常に接しているのが介護福祉士と看護師でしょう。今回は、お互いの職種でどのような視点の違いがあるのでしょうか?日々の業務の内容はどのようなものか解説していきましょう。

続きを読む
介護に関係のある「ノーマライゼーション」とは何か?
No.91 介護に関係のある「ノーマライゼーション」とは何か?

福祉に対する基本的な考え方や姿勢のことを「ノーマライゼーション」と言います。 ノーマライゼーションは仕事をしていく上で、介護の重要な考え方の1つになります。今回はノーマライゼーションと生活支援(看護)の関係を調べていきたいと思います。

続きを読む
介護士に許される医療行為の範囲
No.135 介護士に許される医療行為の範囲

高齢者を介護する現場では、以前から医療行為とされている行為も求められる場面があり、度々問題視されていました。しかし、介護職は原則として、医療行為をする事は許されていません。今回は介護士に許される医療行為の範囲について解説します。

続きを読む
わかりやすく介護士とDXについて学ぼう
No.202 わかりやすく介護士とDXについて学ぼう

近年、DX(デジタルトランスフォーメーション)は、様々な産業分野で注目されています。介護業界でも、DXを取り入れた施設が増えており、介護士にとっても身近な存在となっています。今回は、わかりやすく介護士とDXについて一緒に学んでいきましょう。

続きを読む
介護で連携が大切な理由
No.95 介護で連携が大切な理由

介護事業所には、介護職以外にも医師・看護師・生活相談員・介護支援専門員など様々な専門職がいます。今回は介護職員間の連携を含め、同じ事業所内で働く他職種とどのようにチームとして、連携を取りながら業務しているのかを見ていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »