介護福祉士の仕事内容と重要性|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.41 介護福祉士の仕事内容と重要性

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護福祉士は、さまざまな介護の現場で利用者の身近な存在として、生活全般の世話や身体介助を行うのが仕事です。今回は、その仕事の内容について考察していきましょう。

介護福祉士とは?

介護福祉士は名称独占の国家資格であり、その専門知識や技術を有して、心身に障害を持つ障がい者や高齢者の介護、食事介助、入浴介助、排泄介助などを専門的に行う職種です。

介護士(以下介護職員と言う)と介護福祉士では仕事の内容に違いはあるの?

介護の現場では、介護職員も介護福祉士も基本的には、同じ仕事(移乗・移動・歩行・排泄・入浴・食事)介助などを行うということに関しては、大きな違いはありません。しかし介護福祉士の役割については、介護職員との違いがあり、下記に役割と仕事の内容の違いについて紹介します。

介護福祉士の役割

◎介護職員を指導やチームリーダーの役割を担う
国家資格を持っているため、十分な知識や実務経験もあることから介護現場の主任やチームリーダーの役職を任せられたり、介護職員の技術などの指導やチームケアなどの中心的役割を担います。

介護福祉士のメリット

介護職員と介護福祉士と比較した場合のメリットについて下記にて紹介したいと思います。

メリット1【上位の役職に就くことができる】
また、現場で高度な専門的な介護技術や知識を蓄え、介護経験やスキル以外にも優れた資質を持った介護福祉士は、更に上の管理職にキャリアアップすることができます。

メリット2【月収や年収が違う】
働く施設や役職・雇用形態雇・都道府県などによっても、給料は異なってきますが、ここでは、平成29年度の厚生労働省の調査をもとに調査した平均値を書きます。

  • 介護福祉士の平均月収/約30万円、平均年収/約420万円
  • 保有資格なしの介護職員平均月収/約26万円、平均年収/約310万円

参考までに管理職の平均月収と平均年収を紹介します。

◎管理職になった場合の平均月収と平均年収

  • 管理職の平均月収/約36万円、平均年収/690万円

介護福祉士の重要な役割

介護福祉士は介助をするだけでなく、介護や援助を必要としている人が望んでいる、その人らしい生活を送ることができるように、本人の要望や家族からの意見などを聞いて、自立支援につなげたりします。
また、必要な場合にはさまざまな専門職や専門機関と、調整や連携して支援をしていきます。

■まとめ

今回は、介護福祉士の重要な仕事の内容について考察してきました。利用者が望んでいる支援につなげるために、介護職員全員が統一した介助内容が行えるように、介護福祉士が行う仕事の内容は介護職員の介助指導やチームケアをする上で、連携・調整役としてチームの重要な役割を担います。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ介護職求人

正社員株式会社リレーションパートナ― 就労継続支援B型事業所のまる厚別
北海道 株式会社リレーションパートナ― 就労継続支援B型事業所のまる厚別
施設その他
残業少なめ!厚別区の就労継続支援B型事業所にて支援員の募集です!
【募集職種:その他】
北海道札幌市厚別区厚別北1条2丁目1番35号
正社員社会医療法人社団三草会 介護老人保健施設 もえれパークサイド
北海道 社会医療法人社団三草会 介護老人保健施設 もえれパークサイド
施設デイサービス
★日曜休み・日勤帯のお仕事です!マイカー通勤可能★
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市東区中沼町105‐43
正社員社会福祉法人ノテ福祉会 特別養護老人ホーム ノテふるさと
北海道 社会福祉法人ノテ福祉会 特別養護老人ホーム ノテふるさと
施設特別養護老人ホーム
【清田区】年間休日113日♪特別養護老人ホームでケアマネージャーの募集!
【募集職種:ケアマネージャー】
北海道札幌市清田区真栄434番地6 アンデルセン福祉村

おすすめコラム

介護問題や現状から見る課題
No.80 介護問題や現状から見る課題

少子高齢化が進む現在の日本社会は、福祉や介護についての問題と現状が課題になっています。今後の福祉介護職の課題について調べていきましょう。

続きを読む
介護の現場で活躍が期待されるロボットスーツ
No.43 介護の現場で活躍が期待されるロボットスーツ

介護の現場では、高齢者の増加と介護従事者の人手不足が問題となっています。その解決策として、介護ロボットの活用が期待されています。今回は、そのロボットスーツについて考察していきましょう。

続きを読む
介護士としてキャリアアップするために必要な資格
No.141 介護士としてキャリアアップするために必要な資格

介護職に従事するスタッフを全般に「介護士」と呼びますが、この分野でキャリアアップを目指すにはどうしたら良いでしょうか?具体的には「介護福祉士」など専門の資格が必要になります。ここではその種類と内容について解説いたします。

続きを読む
介護業界の人手不足の現状と対策
No.52 介護業界の人手不足の現状と対策

日本はここ数年、IT産業・飲食業・サービス業など多くの職種や企業が人手不足の問題に直面しています。介護業界も例外ではありません。求人を出しても人材が集まらない現状が続いています。今回は、介護業界の人手不足の現状について考察してみましょう。

続きを読む
施設においての介護福祉士と看護師の違いとは?
No.4 施設においての介護福祉士と看護師の違いとは?

介護施設では、いろいろな職種の方が働いていますが、その中でも特に利用者と常に接しているのが介護福祉士と看護師でしょう。今回は、お互いの職種でどのような視点の違いがあるのでしょうか?日々の業務の内容はどのようなものか解説していきましょう。

続きを読む
研修の受講が必要? 介護士のたん吸引について
No.170 研修の受講が必要? 介護士のたん吸引について

介護士がたんの吸引を行うには、どうすればよいのでしょうか。たんの吸引を行う場合に必要な研修や、たんの吸引を行えるようになるまでの流れなどについて見ていきましょう。たんの吸引について理解し、自身のスキルアップにつなげましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »