介護の面から考える2025年問題|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.35 介護の面から考える2025年問題

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんは、介護の2025年問題についてご存知でしょうか?「どんな問題なの?」と思っている方のために、今回は2025年問題について詳しく解説してみたいと思います。

高齢化の日本の現状

国連や世界保健機構(WHO)の定義では、日本の総人口に対して65歳以上の高齢者が占める割合を高齢率と呼んでいます。高齢化率が7%を超えると「高齢化社会」、14%を超えると「高齢社会」、21%を超えると「超高齢化社会」と呼びます。

日本は、2017年の統計では総人口1憶2.671万人、高齢者数3.515万人、高齢化率27.7%となっています。日本は、1995年に高齢化になり2010年には、超高齢化に突入しました。もはや日本は、世界でも例のない速さで超高齢化が進行しています。

団塊の世代が急増する2025年問題

厚生労働省の試算では、団塊の世代と呼ばれている1947年~1949年・第1次ベビーブームに生まれた人が、すべて75歳(後期高齢者)となる2025年には、日本の総人口の18%を占めるようになります。

また、65歳以上の高齢者も含めると実に総人口の30%を超えます。これは、約3人に1人が高齢者ということになります。それに伴い、認知症患者数は約700万人になり、5人に1人が認知症となると試算されています。

高齢者や認知症患者が、あまりにも急激に増加することで様々な問題が起きてきます。この問題は2025年問題と呼ばれています。

では、2025年問題で起きると推測される課題を下記でみてみましょう。

介護職員が大幅に不足する

2017年時点で、介護職員が約12万人不足しています。このままの推計で行くと2025年には、37万人が不足するとの予測がされています。
介護職員の離職率の高さや勤続年数が、約5年と短く長続きしないのが原因ですが、それ以外にも介護現場の労働の環境改善や処遇改善、人材についても政府は,これまでにいろいろ対策を講じてきました。

例えば、2019年4月には、入管法を改正して、外国人を日本に介護職員として招き入れる「特定技能在留資格」が、これまでの3年から5年に延長できる法律が成立しました。

また、処遇改善策では2019年10月には、10年勤続の優秀な介護福祉士に対して、月額8万円の給料への上乗せが決定しています。
また、介護職の人材確保のための対策として、潜在介護士を呼ぶための離職した介護人材の再就職準備金(20万円)を、貸し付ける制度を打ち出しました。これは、貸付金ではありますが、2年間介護の仕事に従事すれば返還しなくていいことになっています。

介護難民が増える

政府は、これまで介護保険改正で施設介護から、在宅介護へのシフトする政策を重点的に行ってきました。2018年の改正でも、要介護にならないように在宅介護でリハビリを行う政策を重点的に行ってきました。介護老人福祉施設(特養)においては、入所基準が要介護3以上になり待機待ちが数百名単位と入所が厳しい現実があります。

したがって施設入所は難しいので、結局のところ在宅サービスを利用せざるを得なくなります。一番の問題は、認知症などで重度介護者が増えて、施設入所が必要になっても入所が困難になることでしょう。

■まとめ

いかがでしたか?あと6年後に迫った2025年問題についてみてきました。
政府もいろいろな国策を講じてきましたが、施策が追い付かないのが現状です。今後も新たな対策が必要になるでしょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ介護職求人

正社員株式会社ケア21 あったかいデイ山田
大阪府 株式会社ケア21 あったかいデイ山田
施設その他
【大阪府吹田市】放課後等デイサービスで正社員/児童指導員の募集です!
【募集職種:その他】
大阪府吹田市五月が丘南32-7 サンシャイン五月が丘1F
パート
(非常勤)
社会福祉法人大潤会 めぐりカーム
大阪府 社会福祉法人大潤会 めぐりカーム
施設サービス付き高齢者向け住宅
【枚方市】週1回~相談可能☆夜勤専従の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
大阪府枚方市渚内野1丁目14-11
正社員社会福祉法人ラポール会 介護付き有料老人ホームくみのき苑堺北
大阪府 社会福祉法人ラポール会 介護付き有料老人ホームくみのき苑堺北
施設有料老人ホーム
【堺市堺区】介護付き有料老人ホームで正社員の相談員の募集です!
【募集職種:生活相談員】
大阪府堺市堺区北田出井町1-5-5

おすすめコラム

介護士としてキャリアアップするために必要な資格
No.141 介護士としてキャリアアップするために必要な資格

介護職に従事するスタッフを全般に「介護士」と呼びますが、この分野でキャリアアップを目指すにはどうしたら良いでしょうか?具体的には「介護福祉士」など専門の資格が必要になります。ここではその種類と内容について解説いたします。

続きを読む
高齢者介護と脳トレの効果
No.100 高齢者介護と脳トレの効果

高齢者や子供向けに開発された脳トレですが、近年では多くの高齢者事業所でレクレーションとして取り入れているようです。今回は、脳トレの効果や高齢者にお勧めの脳トレの種類などを紹介しましょう。

続きを読む
介護士におすすめしたいブログの特徴とは
No.255 介護士におすすめしたいブログの特徴とは

介護の現場で働く人々にとって、情報の収集や共感を得られる場所として、ブログは非常に有益です。しかし、介護士が読むべきブログには、いくつかの特徴があります。この記事では、介護士におすすめしたいブログの特徴について解説します。

続きを読む
介護士の資格取得のための勉強法とは
No.205 介護士の資格取得のための勉強法とは

介護士の資格取得は、介護現場でのキャリアを築く上で欠かせません。資格取得には、適切な学習方法と効果的な準備が必要です。そこで、今回は、介護士の資格取得のための勉強法についてご紹介します。

続きを読む
介護士が行うリスクマネジメントへのアプローチ
No.196 介護士が行うリスクマネジメントへのアプローチ

介護士は利用者の家族から無理難題を押し付けられることもあるでしょう。また、介護士は利用者から暴言や暴力をから受けることもあるかもしれません。このようなリスクに対処をするために介護現場におけるリスクマネジメントに注目が集まっているのです。

続きを読む
介護士のあるある
No.212 介護士のあるある

介護士は高齢者や障がい者など、サポートが必要な方々の日常生活を支える重要な仕事を担っています。その中で、介護士として働くうえでよくある様々なシーンや苦労、喜びについてあるあるをご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »