介護事業所・デイケアの役割とは?|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.103 介護事業所・デイケアの役割とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

在宅サービスに位置付けられている「デイケア(通所リハビリテーション)」ですが、自宅から通い入浴や食事などの介助サービス・リハビリを主に受けます。今回は、「デイケア」について解説していきましょう。

デイケアとは?

「デイケア」の目的は、利用者ができるだけ自宅において可能な限り自立した日常生活を送れるように「食事・入浴・排泄」などの介助を行います。特に心身の「維持・回復」ができるように、生活機能や口腔機能の向上を図るためリハビリを行います。自宅から通い、日帰りでサービスを提供することを目的にしています。基本的に事業所から行き帰りの送迎バスがあるのが一般的です。

どのような人がデイケアを利用できるの?

要介護者の高齢者で「脳血管障害・骨折・病気」などで長期の入院で身体機能が低下をしている方が退院後、リハビリ目的でデイケアを利用します。

デイケアを利用するためにはどうすればいいの?

サービス利用までの流れを紹介しましょう。

①介護認定を受けていない場合は、市町村役所の介護担当窓口にて申請を行う。
②要介護認定が下りたら介護保険サービスが利用できます。
③ケアマネに居宅サービス計画作成(ケアプラン)を依頼します。ケアマネは自分で選択可能です。
④医師や理学療法士などからデイケアが必要なのか認定を受ける。
⑤通所デイケアサービスを受ける施設と契約を交わす。
⑥医師や理学療法士などが通所リハビリテーション計画を作成する。

市町村介護窓口でのサービス申請から始まり、ケアマネ、医師、理学療法士の計画作成をして「デイケア」での介護保険サービスが利用できます。

デイケアの役割

要介護状態にある方でもデイケアに通い、利用者と会話して触れ合うことで心身共に元気になり、楽しみや生きがいに繋がります。また、「デイケア」の一番の目的であるリハビリをすることで身体機能の「維持・改善」になります。
高齢に伴い身体機能の低下は仕方ないことですが、できるだけ悪化させないように介護度の維持を目指すことが、「デイケア」の最も重要な役割でしょう。

■まとめ
高齢化が進み、社会保障費も年々増加の一途を辿っています。要介護者の増加と比例して介護保健サービス費もまた増えているのが現状です。3年に1度の介護保険法の改正でも、国の方針は施設介護から在宅介護を推進する施策にシフトしています。
自宅からデイケアに通いながらリハビリすることにより、「身体機能の維持・回復」を目的としています。今後、要介護高齢者が増えることで、デイケアの役割や期待も大きくなっていくことでしょう。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ介護職求人

正社員
非常勤
社会福祉法人絆福祉会 特別養護老人ホームふるさと
兵庫県 社会福祉法人絆福祉会 特別養護老人ホームふるさと
施設特別養護老人ホーム
兵庫県神戸市垂水区にある特別養護老人ホームでの介護職の求人です♪
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市垂水区塩屋町6丁目38番8号
正社員
非常勤
株式会社さわやか倶楽部 さわやかこうべにし館
兵庫県 株式会社さわやか倶楽部 さわやかこうべにし館
施設有料老人ホーム
大手企業で安定性抜群◎有料老人ホームで正社員・夜勤パートの募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市西区玉津町新方549
正社員SOMPOケア株式会社 そんぽの家 神戸垂水
兵庫県 SOMPOケア株式会社 そんぽの家 神戸垂水
施設有料老人ホーム
【垂水区】大手企業で安定性抜群◎正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市垂水区仲田2丁目1-8

おすすめコラム

介護のプライバシー配慮について考えよう
No.31 介護のプライバシー配慮について考えよう

毎日の介助で行われている排泄介助や入浴介助などですが、施設によっては、プライバシーの配慮が足りないと感じる場面が多々見られます。今回は、その仕事を通して経験した介護のプライバシー配慮の事例を書いてみたいと思います。

続きを読む
介護業界の平均年齢とその他のデータ
No.64 介護業界の平均年齢とその他のデータ

介護の仕事は、無資格、未経験でも就職が可能ですが長年人手不足に悩まされてきました。 その現状は今も変わりなく、ほとんどの企業でも同じ人手不足という問題を抱えています。 今回は、介護業界の各事業所別の平均年齢やその他のデータをまとめてみました。

続きを読む
介護士にお勧めしたい副業とは
No.228 介護士にお勧めしたい副業とは

介護士の仕事はやりがいがありますが、時には仕事以外の活動や副業を通じて新しい経験を得ることも重要です。副業は、経済的な余裕をもたらすだけでなく、スキルの向上にもつながります。今回は、介護士にお勧めしたい副業の提案をご紹介します。

続きを読む
介護士にとって不安の原因と内容とは
No.5 介護士にとって不安の原因と内容とは

人手不足や待遇面での問題など、様々な課題を抱えた介護業界ですが、介護士にとって毎日の業務を行う上で、不安を感じることも多いと思います。では、どのような時に不安やストレスを感じるのでしょうか、今回はその原因と内容を紹介していきましょう。

続きを読む
介護士にできることは?~新たな制度実施で変わる働き方~
No.146 介護士にできることは?~新たな制度実施で変わる働き方~

新型コロナウイルスの影響で新たな制度も取り入れられた今、資格がない介護士はどこまでサポートできるのか?医療の面で介護士にできることとできないこととは?現役介護士はもちろん、これから介護士を目指す方へもその働き方を分かりやすく解説します。

続きを読む
メンタルにも悪影響!介護士のストレスと対策について
No.177 メンタルにも悪影響!介護士のストレスと対策について

介護現場では、日々ストレスに耐えながら働いている介護士も多くいます。今回はストレスを溜め込むリスクや、今日からできる対策などについて簡単にご紹介します。ストレスを抱えている方はこの記事を参考にし、自身の身体やメンタルを守りましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »