介護における良い座位とポジショニングは床ずれ予防で重要|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ

No.107 介護における良い座位とポジショニングは床ずれ予防で重要

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護する上で座位姿勢や寝ている時のポジショニング・姿勢は、とても重要です。悪い姿勢を続けていると、床ずれの原因にもなりかねません。今回は、寝たきり状態での座位保持や寝返りができない方にとって、良い座位姿勢やポジショニングについてみていきましょう。

良い座位姿勢とポジショニングが重要な理由

寝たきり状態の方にとって、良い座位姿勢を保つことや良いポジショニングは、腰痛予防や床ずれ予防に繋がりとても大切なことです。

座位の種類

以下に座位姿勢を紹介しましょう

〇長座位
長座位とは、足を前方にまっすぐに長く出した姿勢のことを言います。
〇端座位


ベッド上では横から足を床に下ろした座位、その他、腰かけた座位、イスでの座位があります。端座位が安定していることで座位保持が可能となり、トイレの排泄動作が自立していることに繋がります。
〇半座位
ベッド上の座位では、上部を少し上げた「ギャッチアップ」や「セミリクライニング」した状態を言います。自力で座位保持ができない方の半座位では、ベッドを約45度ギャッチアップして、背中に枕やクッションを置いて体位保持につとめます。

ポジショニング・臥位の種類

以下にポジショニングの種類を紹介しましょう。

〇仰臥位・背臥位
顔と腹部を上向きにして仰向けで足を伸ばした状態です。
〇腹臥位
うつ伏せになった状態でお腹を下にして寝る姿勢です。足や腕のどちらかを曲げて寝ることで、リラックスした姿勢になります。
〇側臥位


横を向いた状態で寝る姿勢です。横向きだと背中や足の部分が圧迫されやすいため、腕を前に引き出して除圧を行います。また、姿勢が不安定なため、背部や足にクッションや枕を添えると安定感が増します。
〇半側臥位
横向きの状態で約45度の臥床姿勢を取ります。褥瘡予防や褥瘡のある方には、半側臥位の姿勢で背部や仙骨部などの除圧のために枕やクッションなどを用います。
〇背臀位
仰向けに寝て、膝を立てた状態で寝る姿勢を言います。腰痛予防に効果的な姿勢と言われています。
〇半腹臥位
長座位とは、足を前方にまっすぐに長く出した姿勢のことを言います。
〇屈曲側臥位
横向きで体を丸めた状態で眠る姿勢です。
■まとめ
介護の現場では、1日に何度か臥床状態から車イスなどへの離床が行われていますが、特に寝たきり状態の方や身体機能が低下している方にとって、ベッドでの良い体位・ポジショニングや車イスでの座位は、床ずれ予防のためにとても重要になってきます。利用者個々に合った介助を心がけましょう。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

おすすめ求人

正社員東京都
SOMPOケア株式会社 SOMPOケア ラヴィーレ国立矢川
【国立市】大手企業で安定性抜群◎正社員の介護職員の募集です!【募集職種:介護職・ヘルパー】
東京都国立市富士見台3-35-3
正社員東京都
SOMPOケア株式会社 そんぽの家S 練馬土支田
【練馬区】大手企業で安定性抜群◎正社員の介護職員の募集です!【募集職種:介護職・ヘルパー】
東京都練馬区土支田2-21-3
正社員東京都
株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ  ケアリッツ小岩
【江戸川区】訪問介護事業所にて正社員のサービス提供責任者の募集です!【募集職種:サービス提供責任者】
東京都江戸川区南小岩6-27-4 向笠ベアー1階
パート
(非常勤)
北海道
社会福祉法人追分あけぼの会 特別養護老人ホーム羊ヶ丘陽光苑
豊平区の特別養護老人ホームでパートさんの募集♪1日5h~、週3日勤務☆【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市豊平区福住3条9丁目4番32号
パート
(非常勤)
神奈川県
株式会社ツクイ ツクイ横浜東俣野
横浜市戸塚区にあるデイサービスでパートの介護職員を募集しています!【募集職種:介護職・ヘルパー】
神奈川県横浜市戸塚区東俣野町992-3
理想の職場を見つける 0120-206-014