2025年問題に対する介護の課題|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.9 2025年問題に対する介護の課題

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、テレビやマスメディアで、よく耳にする介護の2025年問題ですが、皆さんは、どの様な問題なのかご存知でしょうか?今回は、2025年問題とはどの様なことなのか解説していきましょう。

2025年問題とは?

「団塊の世代」の世代と呼ばれている1950年頃に生まれた人のことを指します。終戦直後にベビーブームと呼ばれ、たくさんの子供が生まれました。その総人口に占める割合が多い世代が2025年に後期高齢者(75歳)に達し要介護者が、一気に増えることになります。

人口減少と人口構造

現在、日本の高齢者人口(65歳以上)は3000万人を超えて要支援・要介護者は650万人になり介護保険がスタートした2000年の2倍以上に増加しました。

日本の人口は、2015年に減少に転じ2025年には700万人減って15歳から64歳までの生産年齢人口が、7,000万人に落ち込むと予想されています。団塊の世代が75歳となり人口の5人に1人が75歳以上に3人に1人が65歳以上の世界でも類を見ない「超高齢化社会」を迎えることになります。

何が問題なのか

増加していく高齢者に対して団塊の世代が75歳を迎え要介護者や認知症高齢者が、どっと増える2025年には、介護士が38万人不足するとの予測が出ています。また、特養などの施設は順番待ちが続き、自宅での介護を余儀なくされることも推測されます。

少子化に伴い働き手となる介護士も、要介護者の総数に追い付かない現状が問題でしょう。そこで、足りない介護の人材をどう、確保するかが2025年問題の一番の課題なのです。

課題解決するための対策
◎離職した介護職員の再就職対策
1年以上の介護現場での実務経験があり、2か月以上の休職期間があり介護職への復職をした場合「再就職準備金」を申請することで、貸付額(上限20万円無利子)1回限りで借りることができる。なお、2年間継続して就労すると返済は全額免除となります。
◎外国在留資格の付与
2019年4月より、これまでの実習制度からより高度な技術とある程度の日本語を習得した外国人に限り、在留資格が延長または申請することにより、継続的に就労できる制度です。
◎処遇改善手当
2019年10月に勤続10年の介護福祉士に、月額8万円の給料の上乗せをすることが決まっています。
◎潜在介護福祉士の活用
現在、介護福祉士の登録をしている約140万人中の約61.5万人(全体の40%)が、有資格でありながら介護の仕事に就いていない潜在介護福祉士となっています。
潜在介護士の介護現場への復職支援

国は、これまでに、いろいろな施策を講じてきましたが、もし、今の潜在介護福祉士の半数でも介護現場に戻ってくる様な対策ができれば、慢性的な人手不足が多少は解消されるのではないでしょうか。それ以外にも特定の人材の処遇改善だけでなく、介護職全体の賃金の底上げをすることも重要でしょう。

介護の現場が誰でも働きやすく、やりがいの持てる仕事にするために、国がさらなる魅力ある政策や事業所側の環境整備を整えることも、これからの課題となってくることでしょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ介護職求人

正社員株式会社アセット パーマリィ・イン須磨
兵庫県 株式会社アセット パーマリィ・イン須磨
施設有料老人ホーム
閑静な住宅街にある施設です♪高品質のサービスをお届けする企業様です★
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市須磨区千守町1丁目5-23
正社員
非常勤
社会福祉法人 光朔会 グループホームオリンピア兵庫
兵庫県 社会福祉法人 光朔会 グループホームオリンピア兵庫
施設グループホーム
無資格での応募可能求人になります★一から学べる環境になります♪
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市兵庫区小松通5丁目1番14号
正社員
非常勤
さくらケアサービス株式会社 介護付き有料老人ホームサンライフ住吉川
兵庫県 さくらケアサービス株式会社 介護付き有料老人ホームサンライフ住吉川
施設有料老人ホーム
住吉駅より徒歩10分♪有料老人ホームで介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市住吉東町1丁目3番17-3号

おすすめコラム

介護士などの人員配置基準について
No.246 介護士などの人員配置基準について

介護施設や福祉施設において、適切な人員配置はサービスの質を確保し、利用者の安全を守るために非常に重要です。この記事では、介護施設における人員配置基準について詳しく説明し、それぞれのポイントを解説します。

続きを読む
介護士のパワハラ問題
No.134 介護士のパワハラ問題

介護現場も教育や指導といった範囲を大きく逸脱して、敵意や悪意、人格否定をするなどのパワーハラスメントが報告されています。直属の上司や施設長などからのパワハラだけでなく、利用者やその家族からもパワハラを受けている現状もあるようです。

続きを読む
介護保険の在宅サービスのいろいろ 〜訪問介護編〜
No.54 介護保険の在宅サービスのいろいろ 〜訪問介護編〜

介護保険には、さまざまサービスがありますが、利用者自身に合ったサービスを利用するために事前にサービスの内容を理解しておく必要があります。 今回は、自宅で利用できる訪問介護サービスとその他のサービスについて解説しましょう。

続きを読む
介護サービスでケアマネが行うアセスメントの手法とは?
No.12 介護サービスでケアマネが行うアセスメントの手法とは?

介護福祉分野において介護支援専門員(以下ケアマネジャー)は、ケアプランを作成する専門職です。今回は、その作成をしていく段階で重要な「アセスメント」の手法について解説していきましょう。

続きを読む
介護におけるプライバシーの保護とは
No.89 介護におけるプライバシーの保護とは

介護の現場において、私生活を保護することが利用者のプライバシーや個人の尊厳を尊重することは、とても重要な仕事となります。 今回は、介護におけるプライバシーに関する知識を一緒に深めていきましょう。

続きを読む
介護現場で申し送りを時間短縮する工夫とは?
No.13 介護現場で申し送りを時間短縮する工夫とは?

介護事業所では、毎日の申し送りはとても重要です。特にシフト制で日勤や夜勤がある介護施設だと、介護職員が変わる際に利用者の「心身の状態把握を伝えるため」に大切な業務です。今回は介護の申し送りの工夫を中心にまとめましたので、見ていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »