30代から介護職へ挑戦|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.23 30代から介護職へ挑戦

介護職へ転職するきっかけは「人に喜ばれる仕事がしたかった」「お年寄りと話をするのが好きだから」「介護職は、人手不足でこれから給与アップが期待できる」「未経験からでも仕事ができ色々な資格が目指せる」といった様々な理由があります。
今回は、私が30代から介護業界に転職しキャリアアップした事例を紹介します。

介護業界に転職した理由 ~30代からの挑戦~

私は、30代にサービス業から転職したのですが、その会社では、営業課長という管理職をしていましたので、そこそこの収入はありましたが、仕事の時間が長く定時で帰れることがほとんどありませんでした。

休日出勤務も当たり前にあり、今でいう「ブラック企業」のような環境といえばイメージが付きやすいでしょう。そのような環境ではなく、今後は「人に喜ばれる役にたつ仕事がしたい」という思いで「介護の世界に踏み入れる」ことを決意しました。

介護の仕事とは? 私にもできる?

はじめに思ったことは「介護の仕事を私ができるのだろうか?」という疑問でした。それを払拭するために、すでに介護の仕事に就いている友人などから説明を聞き情報収集し、ある程度介護の内容を把握した上で面接に挑みました。

私がはじめて勤めた職場は、病院併設型の老人介護保険施設(老健)の入所病棟です。

未経験からの転職で苦労したこと

介護仕事を全く経験もしたことがないため、はじめは何をしていいのか分からず先輩職員に初歩から教えてもらいました。例えば、利用者一人一人の名前と特徴や業務の流れ・介助方法など慣れるのに苦労したのを今でも鮮明に覚えています。

私が介護の仕事をして感じたことは、当時の介護現場は女性が多い職場のため派閥などがあっため、新人の介護士は輪に入りにくかったことを覚えています。

しかし、様々な人とコミュニケーションを取ることで、人間関係で悩まされることはほとんどなく、恵まれた介護の仕事ができたと考えています。

介護福祉士の取得

入職して実務経験3年をクリアした頃「国家資格の介護福祉士試験」にも合格して、いよいよ介護士のプロとして意識や責任感の自覚がでてきました。

さらに、3年目からは新卒者が入職してくるということで、新人への指導(新人教育)を任され、仕事が充実した頃となります。

介護主任からのキャリアアップ

介護士福祉士に合格すると、介護主任への業務命令がきました。前職で役職経験があるため、あまり苦ではありませんでした。
その後、介護主任を3年した後に今度は介護課長の業務命令がきました。

そして10年目には、課長職や部長と年数が経過するうちに役職が付いてきました。前職でも役職は経験しているため「経験」と「自信」がありました。そうでなければ、業務命令とはいえ辞退していたかもしれません。

その経緯の中では、介護の苦労や責任へのプレッシャーに押しつぶされてしまうことも何度もありました。しかし、これまで頑張ってこれたのは、「介護の仕事に誇りを持って、利用者に喜んでもらえる仕事」という入職した頃の気持ちを持ち続けることができたからだと自負しています。

■まとめ

今回は、30代で転職してキャリアアップした私の例を紹介しました。介護職は未経験からでも努力することで国家資格取得が可能です。
さらにステップアップして役職にも就くことも十分可能です。今後、ますます人手不足は深刻化していきますので、今からでも遅いということは、決してありません。むしろこれから、介護の現場は人手不足で有望な人材が必要になってきます。
現在、介護の仕事に就こうか迷っている方は、このチャンスを逃さず挑戦していきましょう。

この記事を見てくれた方が介護業界に入るきっかけになれば幸いです。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ介護職求人

正社員医療法人社団 すすむ会 介護老人保健施設 佐野記念アットホーム
兵庫県 医療法人社団 すすむ会 介護老人保健施設 佐野記念アットホーム
施設介護老人保健施設
人材育成に力を入れておりキャリアアップを目指せる環境になります★
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市垂水区桃山台5丁目1117-1
正社員社会福祉法人千種会 特別養護老人ホームおおぎの郷
兵庫県 社会福祉法人千種会 特別養護老人ホームおおぎの郷
施設特別養護老人ホーム
残業少なめ!安定の大手法人で正社員介護職員さんの募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市東灘区北青木1-1-3
正社員社会医療法人社団正峰会 介護老人保健施設 フローラルヴィラ桃山台
兵庫県 社会医療法人社団正峰会 介護老人保健施設 フローラルヴィラ桃山台
施設介護老人保健施設
残業少なめで働きやすい♪垂水区の施設で正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
兵庫県神戸市垂水区桃山台5丁目1117-1

おすすめコラム

介護士が今すぐできる!患者の具体的な褒め方について
No.216 介護士が今すぐできる!患者の具体的な褒め方について

介護士が患者を褒めることは、信頼関係を築き、患者の心理的な健康と自尊心を向上させるために重要です。患者のモチベーションを高め、ポジティブな環境を促進するのにも役立ちます。今回は、患者を褒める際の方法やアプローチについてご紹介します。

続きを読む
介護士にもPCR検査を実施しよう
No.128 介護士にもPCR検査を実施しよう

介護施設において、新型コロナウイルスを伴う集団感染は入居している方や施設で介護に従事する介護士にも感染する事態が発生してしまいます。厚生労働省は高齢者の方だけでなく、介護施設に勤めている介護士の方々も対象にPCR検査の実施を促しています。

続きを読む
介護士はどんな人が向いているのか
No.249 介護士はどんな人が向いているのか

介護士という職業は、人々の生活に寄り添い、支援する重要な役割を担っています。介護士に向いている人とはどのような人なのでしょうか?ここでは、介護士に向いている人の特徴を説明します。

続きを読む
40代から介護士に転職するのは実際どうなのか?
No.260 40代から介護士に転職するのは実際どうなのか?

40代で介護士に転職することは、体力や精神力が求められるものの、需要が高く人手不足の業界でもあるため、歓迎される分野です。本記事では、40代から介護士に転職する際の実際の状況、メリット・デメリット、必要な資格や心構えについてご紹介します。

続きを読む
高齢者介護から考える尊厳とは?
No.61 高齢者介護から考える尊厳とは?

みなさんは「尊厳」という言葉の意味をご存知でしょうか?では、要介護者及び高齢者の尊厳とは、何なのか考えてみましょう。

続きを読む
在宅介護と施設内介護 看護の観点から
No.74 在宅介護と施設内介護 看護の観点から

介護を必要とされる方は、大きく2つのタイプに分けられます。ご自宅でご家族に介護を受けている方と、介護施設で専門スタッフのケアを受けている方です。各々のケースにおいて、介護職員が対応するには困難な看護の役割について見ていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »