介護士の需要は今後どうなるのか?不安解消!|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.190 介護士の需要は今後どうなるのか?不安解消!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護士になって将来が不安という方は、いらっしゃるのではないでしょうか。今後の介護士の需要がわからずになかなか一歩が踏み出せないといったこともあるようです。
そこで、今回は、そのような不安を解消するために介護士の需要は今後どうなるのかについてご紹介します。

介護士は需要アリ?!

介護業界は日本の成長産業といわれています。何故なら、日本は少子高齢化が進んでいるからです。高齢者が増加することでおのずと介護士の需要が拡大するというわけです。実際、2010年をピークに日本の人口は減少傾向に転じたにもかかわらず75歳以上の高齢者数は急速に増加しています。そして今後も、高齢者数は増え続けると予想されています。
高齢者が増えるということは、介護サービスを利用したい方も増加することを意味するため、介護士は将来性が高く需要のある職種といえるでしょう。

介護士のために政府が進める処遇改善

介護士は賃金が低いというイメージがあるのではないでしょうか。ただし驚くほど賃金が低いわけではなく、他業種よりも介護職の勤続年数が少ないことも関係しているといえます。また、介護職として働く方はパート勤務する方も多いことも背景にあるといえます。
この賃金が低いイメージを払拭するためにも、介護士が長く働きキャリアをアップさせ、同時に賃金も安定して高い水準で受け取ることができるような環境整備が求められます。さらに、パート勤務という雇用形態ではなく、正社員として働くことのできる労働条件の整備なども必要となるでしょう。
政府も介護職の処遇改善策を複数投じ、介護保険にも「処遇改善加算」で従業員の処遇改善した介護事業所に対し介護報酬を多く得ることができる仕組みを作っています。人材不足解消と介護スタッフの労働負担軽減に向けて、介護ロボット導入や現場のIT化に力を入れる介護施設も出てきました。介護士の働き方を支え、介護施設で暮らす利用者の安全で健全な介護サービス提供が維持できるような、国全体の取り組みや支援が必要といえます。
取り組みは今後も進化すると考えられますが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、コロナ倒産してしまった介護施設があるのも事実です。
それらを踏まえた上で、今後、将来性が期待される介護業界だからこそ、改善させなければならない点に目を向け対策を講じていくことが必要といえるでしょう。

■まとめ
今回は、不安を解消するために介護士の需要は今後どうなるのかについてご紹介しました。高齢化社会が進む中で介護士の需要はあることが理解できたのではないでしょうか。さらに資格取得などをして需要の高い人材でいることも重要でしょう。是非、他の記事もご覧頂けたら嬉しいです。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ介護職求人

正社員株式会社 コスモピア公和苑 デイサービスコスモピア公和苑
福岡県 株式会社 コスモピア公和苑 デイサービスコスモピア公和苑
施設デイサービス
田川郡にあるデイサービスで正社員の介護職員の募集です!残業少なめ◎
【募集職種:介護職・ヘルパー】
福岡県田川郡香春町大字中津原字1113番1
正社員福岡県高齢者福祉生活協同組合 ふくし生協ケアプランセンター京築
福岡県 福岡県高齢者福祉生活協同組合 ふくし生協ケアプランセンター京築
施設その他
【行橋市】ケアプランセンターで正社員の主任介護支援専門員の募集!
【募集職種:管理職・管理職候補】
福岡県行橋市南泉1-34-25
正社員医療法人恵和会 田川慈恵病院
福岡県 医療法人恵和会 田川慈恵病院
施設病院
年間休日125日!賞与4ヶ月☆田川にある精神科病院のご紹介です♪
【募集職種:介護職・ヘルパー】
福岡県田川郡福智町弁城3552

おすすめコラム

介護士が目指したい介護福祉士国家試験へむけて
No.225 介護士が目指したい介護福祉士国家試験へむけて

介護福祉士国家試験は、高齢化社会においてますます重要性を増しています。試験に合格し、資格を手に入れるためには、実践的なスキルと知識が求められます。今回は、試験の各項目に焦点を当て、合格に向けての具体的なポイントを解説していきます。

続きを読む
介護業界と労働組合の現状
No.42 介護業界と労働組合の現状

高齢化社会が進む我が国は介護の分野において、今後ますます人材の需要が増えることでしよう。大企業などでは、当たり前のように労働組合がありますが、介護業界ではどうでしょうか?今回は、介護業界における労働組合について考察しましょう。

続きを読む
介護士の働き!認知症に対する資格は?
No.118 介護士の働き!認知症に対する資格は?

介護現場において、介護士は認知症の方とどのように接していくのかは1つの課題でしょう。将来、高齢者5人に1人は認知症になると言われています。認知症とは何か。またその認知症の方に接する介護士に必要な資格などについてご紹介します。

続きを読む
介護士の離職率は本当に高いのか、他の職種と比較してみた
No.244 介護士の離職率は本当に高いのか、他の職種と比較してみた

介護士は社会的に重要な役割を果たしていますが、離職率が高いとよく言われます。本当に介護士の離職率は他の職種と比べて高いのでしょうか?この記事では、介護士の離職率を他の職種と比較し、その要因を探ります。

続きを読む
男性の介護士は需要がある!ジェンダーの多様性とは
No.238 男性の介護士は需要がある!ジェンダーの多様性とは

男性の介護士は、現代の介護業界においてますます重要性を増しています。その需要は、彼らが持つ特定のスキルや資質に基づいてのことです。今回は、男性介護士が持つ特徴や役割についてご紹介します。

続きを読む
介護士は資格試験に合格したら給与は上がるのか
No.192 介護士は資格試験に合格したら給与は上がるのか

介護現場で活躍できる資格には、介護職員初任者研修や実務者研修、そして最終的に介護職員として働くなら目指したい介護福祉士があります。 今回は、介護士は資格試験に合格したら給与は上がるのかについてご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »