レクリエーションが苦手な介護士さんへ|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.169 レクリエーションが苦手な介護士さんへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デイサービスやその他の施設で、介護士と施設利用者が楽しく身体を動かすレクリエーションの時間。これを毎日の楽しみにしている利用者さんも多いと思います。しかし、中にはレクリエーションが苦手という意識を持っている介護士さんもいるのではないでしょうか?今回は、そんなあなたに読んで頂きたい内容となっています。

レクリエーションの重要性

介護の現場で広く導入されているレクリエーションですが、なぜそれほどまでに重要視されているのでしょうか?それには、理由があります。

◎身体や脳を活性化させる
簡単なゲームやクイズ、指先を動かす折り紙などをする事で、脳は活性化し、認知症の進行を食い止める効果があると言われています。また、無理のない運動を行う事で身体機能の低下を防ぐ事ができます。レクリエーションには、利用者をただ楽しませるだけではなく、老化を防ぐ事にも一役買っているのです。

レクリエーションを成功させるコツ

レクリエーションに対して苦手意識を持っている方は今、行っているやり方が上手く行っていない状況だと思います。これを解消するためにはコツがあります。いくつかご紹介します。

◎レクリエーションが始まる際に利用者を誘導する
レクリエーションの時間になっても、トイレに入る人や、なかなか席に着いてくれない利用者さんもいる事でしょう。レクリエーションを円滑に進めるためには、利用者それぞれの個性を知り、早めに席に着きたい人、直前まで席に着きたくない人、トイレが近いので必ずレクリエーションが始まる前にトイレに入る人を把握し、順番を考えて席へ誘導してあげるとスムーズにレクリエーションを始める事ができます。
◎これからやるレクリエーションの内容を最初に説明する
利用者さんがみな席に着いたら、レクリエーションを始める前にこれからやるゲームやクイズの概要を簡単に説明します。利用者の年齢層に配慮して、分かり易い言葉でゆっくりと簡潔に話しましょう。

参加人数が多い時は、聞き漏らしたり、話についていけなかったりする人が出ない様に他のスタッフへサポートをお願いしましょう。最初の説明が上手にできると、利用者はレクリエーションへ参加意欲が高まり、より一層盛り上がる事でしょう。

◎場を盛り上げる工夫をする
レクリエーションを盛り上げるのには、内容も大切ですが、それよりももっと簡単な方法があります。それは、拍手をしたり手拍子をしたりする事です。進行役であるあなたが率先して、拍手や手拍子をする事で、利用者も一緒になって場を盛り上げてくれる雰囲気が醸成されます。

拍手や手拍子をする事で、ゲームの順番が回ってきてない利用者や、クイズに回答していない利用者も、"自分も参加している"という一体感を感じる事ができます。

■まとめ
今回は、施設で行うレクリエーションが苦手と言う介護士さん向けに、レクリエーションが上手く行くコツをご紹介しました。苦手意識を無くしてもう一度、初心に返ってレクリエーションに取り組んでみましょう。きっと新たな発見がありますよ。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ介護職求人

正社員社会福祉法人ノテ福祉会 有料老人ホーム天
北海道 社会福祉法人ノテ福祉会 有料老人ホーム天
施設有料老人ホーム
年間休日113日♪有料老人ホームで正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市豊平区月寒中央通6丁目3-1
パート
(非常勤)
社会福祉法人ノテ福祉会 小規模多機能型居宅介護 ノテ菊水
北海道 社会福祉法人ノテ福祉会 小規模多機能型居宅介護 ノテ菊水
施設小規模多機能型施設
【白石区】小規模多機能型居宅介護事業所にて介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市白石区菊水9条2丁目3-6
契約社員社会福祉法人ノテ福祉会 小規模多機能型居宅介護「ごきげん」厚別もみじ台
北海道 社会福祉法人ノテ福祉会 小規模多機能型居宅介護「ごきげん」厚別もみじ台
施設小規模多機能型施設
年間休日120日♪小規模多機能型居宅介護で契約社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
北海道札幌市厚別区もみじ台北6丁目2-3 

おすすめコラム

介護の法律 ~高齢者虐待防止法編~
No.27 介護の法律 ~高齢者虐待防止法編~

超高齢化の現代社会において、高齢者に対する虐待は年々増加し問題化しています。今回は、介護の法律「在宅での虐待の実態と問題点」について考えてみましょう。

続きを読む
介護職員と利用者の信頼関係の築き方とは?
No.39 介護職員と利用者の信頼関係の築き方とは?

要介護者が増えることで認知症の患者数も、増えてきている現状であり、要介護者は施設での介護や自宅での介護と形態は様々です。今回は、施設に入所している利用者と介護職員との信頼の構築について考えてみたいと思います。

続きを読む
レクリエーション介護士の資格取得と仕事内容
No.236 レクリエーション介護士の資格取得と仕事内容

レクリエーション介護士は、高齢者や障がい者などの福祉施設で、レクリエーションやアクティビティを通じて生活の質を向上させる仕事を行います。今回は、レクリエーション介護士の資格取得とその仕事内容についてご紹介します。

続きを読む
介護士のグループワークの効果と実践方法
No.199 介護士のグループワークの効果と実践方法

介護現場で働く介護士の方々は、日々多くのストレスやプレッシャーにさらされています。こうした問題を解決するために、介護士間でグループワークが行われるようになっています。今回は、介護士のグループワークの効果と実践方法についてご紹介します。

続きを読む
介護士にもPCR検査を実施しよう
No.128 介護士にもPCR検査を実施しよう

介護施設において、新型コロナウイルスを伴う集団感染は入居している方や施設で介護に従事する介護士にも感染する事態が発生してしまいます。厚生労働省は高齢者の方だけでなく、介護施設に勤めている介護士の方々も対象にPCR検査の実施を促しています。

続きを読む
認知症への尊厳意識は良質な介護の出発点
No.6 認知症への尊厳意識は良質な介護の出発点

以前は、認知症に対する知識や考えがそれほどなく、安易な見方をしていたものです。ここ数年で認知症に対しての症状などの対応や見方・考え方が変わってきました。今回は、認知症になった高齢者の尊厳について解説していきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »