介護現場で申し送りを時間短縮する工夫とは?|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.13 介護現場で申し送りを時間短縮する工夫とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護事業所では、毎日の申し送りはとても重要です。特にシフト制で日勤や夜勤がある介護施設だと、介護職員が変わる際に利用者の「心身の状態把握を伝えるため」に大切な業務です。今回は、介護の申し送りの工夫を中心にまとめましたので、見ていきましょう。

申し送りに参加できなくても利用者の情報を得よう

介護施設の場合、全員が申し送りに参加するわけではなく数名の介護職員は、現場に残って介助をしています。その方たちは、利用者の健康状態を把握しないまま業務に入るのは、とても不安なことなので申し送りに参加したスタッフから聞いたり介護日誌にも目をとおすとよいでしょう。

スムーズな申し送りをするための工夫って?

◎時間を決めて行う
特に朝の時間は、食事・口腔・排せつ・移動・移乗介助などで忙しい時間帯です。だらだらとした長時間の申し送りは、日勤帯の業務に支障をきたしかねません。

しかし、体調不良やケガなどがあった場合は、重要事項ですので時間が長引くのは仕方がないことなので、申し送りの時間を15分~20分程度にするのが理想といえます。
◎申し送りで伝える重要な項目を決めることが大切
申し送りの内容は、個人差があります。例えば、新人だと何が重要で、何がそうでないか判断することは難しいものです。慣れたベテランでもその基準は、人それぞれの場合が多くあります。

そこで、あらかじめ体調不良者の情報(病院受診の情報)などは、最初に伝える重要な項目として決めて、利用者全員に介護日誌などを見て把握するといいでしょう。
◎パソコン入力で時間短縮
最近では、利用者に何か変化があった場合に記録する「介護日誌」が紙ベースのものから、利用者の状態をパソコンで入力する業務(定期的に時間があるときに入力作業ができるパソコンは効率的)へと変わってきています。

最も利点であるのは、利用者の気になったこと(情報)をすぐに見られる(職員全員で情報共有できる)ことです。また、利用者の細かなことも記入されていますので、情報共有の時間短縮(申し送りの時間短縮)につながります。

今後、このようなIT化(情報共有の効率化)が普及していくと介護事業所の利用者にかける時間を増やすことができると同時に「申し送りの内容」を重要なことだけにすることができるかもしれませんね。
■まとめ
申し送りは、安心・安全でスムーズな介護業務をしていくうえで必要不可欠なものです。よりよいケアをしてくために、介護職員が利用者の状態把握(情報共有)することは大切です。申し送りは、限られた時間の中で「いかに情報を正確に伝えることができるか」が重要なポイントといえるでしょう。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ介護職求人

正社員
非常勤
一般社団法人福岡介護福祉会 サービス付き高齢者向け住宅 あすなろ青葉
福岡県 一般社団法人福岡介護福祉会 サービス付き高齢者向け住宅 あすなろ青葉
施設サービス付き高齢者向け住宅
アットホームな雰囲気の職場です♪常勤・パートなど働き方の相談可能!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
福岡県福岡市東区青葉1-4-1
正社員株式会社コスモピア公和苑 グループホームコスモピア公和苑
福岡県 株式会社コスモピア公和苑 グループホームコスモピア公和苑
施設グループホーム
田川郡にあるグループホームで介護職員の募集です♪調理業務無し◎
【募集職種:介護職・ヘルパー】
福岡県田川郡香春町大字中津原1113番1
正社員株式会社さくら苑 グループホームさくら苑弐番館
福岡県 株式会社さくら苑 グループホームさくら苑弐番館
施設グループホーム
久留米市江戸屋敷にある、グループホームでのお仕事です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
福岡県久留米市江戸屋敷1-11-1

おすすめコラム

成長産業の分野別にみる介護業界のランクとは?~
No.30 成長産業の分野別にみる介護業界のランクとは?~

介護職員として現場で働いている方にとって今後、介護業界は「どうなるのだろう」という将来に対しての心配や悩みも多いことでしょう。今回は介護業界が今後、成長していく仕事なのか解説してみましょう。

続きを読む
レクリエーションが苦手な介護士さんへ
No.169 レクリエーションが苦手な介護士さんへ

デイサービスやその他の施設で、介護士と施設利用者が楽しく身体を動かすレクリエーション。しかし、中にはレクリエーションが苦手という意識を持っている介護士さんもいるのではないでしょうか?今回は、そんなあなたに読んで頂きたい内容となっています。

続きを読む
介護士を続けていくためのメンタルケア
No.226 介護士を続けていくためのメンタルケア

介護士は高い責任を負い、患者との感情的なつながりや身体的なケアなど、様々なストレス要因にさらされています。そのため、メンタルケアが重要です。今回は、介護士を続けていくためのメンタルケアに焦点を当て、具体的なステップについてご紹介します。

続きを読む
介護士の悩みと解決策
No.201 介護士の悩みと解決策

介護士は、高齢者や障害者の生活支援や医療行為を行う中で様々な悩みがつきものです。 そこで、今回は、介護士が抱える悩みとその解決策について、具体的なステップ形式で紹介していきます。

続きを読む
介護の面から考える2025年問題
No.35 介護の面から考える2025年問題

皆さんは、介護の2025年問題についてご存知でしょうか?「どんな問題なの?」と思っている方のために、今回は2025年問題について詳しく解説してみたいと思います。

続きを読む
介護士に適したヘアスタイルの重要性 ~まとめ髪など~
No.154 介護士に適したヘアスタイルの重要性 ~まとめ髪など~

高齢者や障害を抱えた方々の日常生活介助を日々の務めとする介護士。その業務を円滑に行うべく、ヘアスタイルにも気を付けるべきと言えます。今回は、まとめ髪などのように、介護士に適した髪型が重要と言える理由について、見ていきたいと思います。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »