介護士と介護福祉士の違いと役割を知っていますか|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.214 介護士と介護福祉士の違いと役割を知っていますか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護士と介護福祉士は、高齢者や障害者などのサポートを行う重要な役割を担っています。しかし、その職務や資格には違いがあります。今回は、介護士と介護福祉士の違いと役割についてご紹介します。

介護士の役割と資格

介護士は、高齢者や障害者の身の回りのケアや生活支援を主な役割としています。入浴や食事の介助、清掃、体位変換など、日常生活の中でのサポートが中心です。
介護士の資格は、通常、介護職員初任者研修(ヘルパー2級)を修了することで取得できます。研修を終えると、介護施設やデイサービス、訪問介護などで働くことができます。

介護福祉士の役割と資格

介護福祉士は、介護のみならず、利用者の生活全般のサポートや社会参加の促進を担当します。心理的なケアや相談支援、活動の企画・運営も行います。
介護福祉士の資格は、介護福祉士養成課程を修了し、国家試験に合格することで取得できます。高度なケアや支援を提供し、介護計画の立案や実施も行います。

介護士と介護福祉士の役割の違い

介護士と介護福祉士の主な違いは、「役割の幅と深さ」です。介護士は日常的な生活支援に特化し、介護福祉士はより幅広いサポートを提供します。介護福祉士は、心理的なケアや社会的な支援も行い、利用者の生活全般の向上を目指します。

介護士と介護福祉士の連携の重要性

介護士と介護福祉士は連携して働くことが多いです。互いの専門性を活かし、利用者に最適なケアを提供するために連携が欠かせません。そのため、コミュニケーション能力や協力の意識が求められます。連携しあうことによって利用者に最適なケアを提供できるのです。

専門性の向上とキャリアの展望

介護士から介護福祉士へのステップアップも可能です。介護士としての経験を積みながら、介護福祉士の資格を取得することで、より幅広いケアや支援が可能になり、キャリアの幅も広がります。介護福祉士の資格を取得した後も、関連する資格を取得することでスキルを拡充できます。例えば、認知症ケアの資格やリーダーシップ研修などがあります。これによって、より高度なケアを提供できるようになります。

■まとめ

今回は、介護士と介護福祉士の違いと役割についてご紹介しました。
介護士と介護福祉士は、どちらも高齢者や障害者の支援を担当する大切な役割です。役割の違いはありますが、互いの専門性を尊重し、連携して働くことで、利用者の生活の質を向上させることができるでしょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ介護職求人

パート
(非常勤)
株式会社スカイメディカルアイ 住宅型有料老人ホーム 健生館みなぎ
福岡県 株式会社スカイメディカルアイ 住宅型有料老人ホーム 健生館みなぎ
施設有料老人ホーム
【朝倉市】住宅型有料老人ホームでパートの介護職員の募集!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
福岡県朝倉市美奈宜の杜5丁目12-10
正社員医療法人社団医王会 朝倉健生病院
福岡県 医療法人社団医王会 朝倉健生病院
施設病院
福岡県朝倉市にあります、病院での看護助手求人です♪
【募集職種:介護職・ヘルパー】
福岡県朝倉市甘木151-4
パート
(非常勤)
株式会社ベネッセスタイルケア リハビリホームグランダ竹下
福岡県 株式会社ベネッセスタイルケア リハビリホームグランダ竹下
施設有料老人ホーム
【博多区】住宅型有料老人ホームでパートの介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
福岡県福岡市博多区竹下5-25-17

おすすめコラム

介護士に許される医療行為の範囲
No.135 介護士に許される医療行為の範囲

高齢者を介護する現場では、以前から医療行為とされている行為も求められる場面があり、度々問題視されていました。しかし、介護職は原則として、医療行為をする事は許されていません。今回は介護士に許される医療行為の範囲について解説します。

続きを読む
レクリエーションが苦手な介護士さんへ
No.169 レクリエーションが苦手な介護士さんへ

デイサービスやその他の施設で、介護士と施設利用者が楽しく身体を動かすレクリエーション。しかし、中にはレクリエーションが苦手という意識を持っている介護士さんもいるのではないでしょうか?今回は、そんなあなたに読んで頂きたい内容となっています。

続きを読む
介護士の資格取得のための勉強法とは
No.205 介護士の資格取得のための勉強法とは

介護士の資格取得は、介護現場でのキャリアを築く上で欠かせません。資格取得には、適切な学習方法と効果的な準備が必要です。そこで、今回は、介護士の資格取得のための勉強法についてご紹介します。

続きを読む
介護の着脱介助方法の注意点とズボンの履かせ方のポイント
No.59 介護の着脱介助方法の注意点とズボンの履かせ方のポイント

介護の業務には「着脱介助・排泄介助・移乗介助・移動介助・食事介助・入浴介助」と色々ありますが、最初のうちは、要領を得ないと難しいものです。今回は、着脱介助・片麻痺の方のズボンの履かせ方の「コツや注意点」について、解説していきましょう。

続きを読む
大学生の皆さん、介護のアルバイトをしてみませんか?
No.70 大学生の皆さん、介護のアルバイトをしてみませんか?

将来福祉の仕事がしてみたい、介護の仕事に興味があるという学生の方、福祉系の大学に通っている人もそうでない人も、アルバイトという形で介護の現場に携わることができます。 今回は、介護福祉士の国家資格を取得する方法などを紹介していきます。

続きを読む
介護職の介助について
No.93 介護職の介助について

介護職の主な仕事内容の中には「身体介助」というものがあります。大きな枠組みの「介護」と個別の「介助」との違いや、それぞれの場面での「介助」を詳しく説明していきたいと思います。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »