介護士には男性の需要が確実に増大|介護職専門 お悩み解決コラム ケアジョブ
  1. »
  2. »

No.113 介護士には男性の需要が確実に増大

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護の世界では、女性の活躍が7割以上を占めていると言われているほど、男性職員の数が少ないように思えるのですが、以前に比べると格段の差と言えます。ナースと同じように介護職員は女性の職場のイメージが強かったのです。しかし、現状では男性介護士の需要が確実に増大している事をお伝えしましょう。

介護士に男性が有利になる点

男性だからこそできる事が大いにあるので紹介しましょう。

1.介護士は力仕事
女性の職場としてのイメージが強いですが、介護現場での介助をするには、かなり体力を必要としています。介護の方法を生物学や科学的な根拠に基づいて学んでいるからこそ今まで女性でも活躍する事が可能だったのです。それが身体的な要素から体力の勝る男性職員がいる事で大きな戦力になる事は火を見るよりも明らかです。
2.同性の介護
お風呂やトイレの介助を行う場合には、異性の場合だと恥ずかしくなる場合もあり、無理にお願いするには利用者さんに抵抗感があるのです。その点、男性がいる事で同性として違和感や抵抗感もなくなるので、介護に必要な考え方です。
3.男性特有の意見
女性だけの職場の場合、女性の立場では気づかない思考や行動が利用者に起こる場合があるのです。同性だから気づく事や別の目線の捉え方が、介護において公平さを保つ参考になる場合があるのです。もちろん、それぞれの良さを総合してから、より良い介護を作り上げて行く事です。
4.男性がいる事で選択肢が増える
女性だけですと遠慮のある事も、両方いてくれる事で利用者の相談や行動に対して「やりやすさ」や「親しみ」など同性と異性の選択肢を増やす事に繋がります。
5.社会認識の偏見
家族の場合は、どうしても男性優位の世界に馴染んでいますので、そのような偏見があってはならないのですが、わりと年配の人たちには役職に違いがあっても、男性職員を頼る傾向が強く根付いている事です。
6.職場のつなぎ役
女性ばかりの職場ですと、意見がまとまらない場合もあります。男性の意見を参考にする事で職場が和んだり、まとまったり、安心感を得たりする事も多く見られるので女性の間に立って仲間のつなぎ役やまとめ役として立ち回る事が期待できます。

男性が気をつけたい事

女性と男性では体力面や考え方や行動に差が出てしまいます。これを勘違いして「自分がしなければいけない」と思ってしまうと女性の多い職場で反発を買ってしまい孤立してしまう恐れも考える事です。
介護現場で有利・不利が存在したとしても、公平性を重んじる事が介護の精神に繋がりますので謙虚に受け止める事を心がけましょう。また、人出がなくて異性の介護を行う場合には、無理に接する行為は避けるようにして、いかなる場合でも、利用者の尊厳を守る事を優先して誤解のないように努めましょう。
男性介護士を必要としているのは間違いありません。性別を意識するのではなく、メリットの方を優先する事で調和とバランスを大事にしましょう。

■まとめ
高齢化社会が進んで行く日本の現状では、男性介護士や介護職員は、なくてはならない存在になっています。大事なのは、性別の問題ではなく、介護を必要としている利用者さんの為に思いやりや優しさを心がけて接して行く精神を持つ事が重要なのです。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

広島県のオススメ介護職求人

正社員医療法人社団神田会 木曽病院
広島県 医療法人社団神田会 木曽病院
施設病院
【尾道市】残業少なめ☆経験不問!病院にて正社員の介護職員の募集です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県尾道市神田町2番24号
正社員社会医療法人定和会 小規模多機能ホーム桜
広島県 社会医療法人定和会 小規模多機能ホーム桜
施設小規模多機能型施設
【福山市】年間休日120日☆看護小規模多機能ホームにて介護職員の募集!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県福山市神村町5234-12
正社員株式会社あかしあ 介護付有料老人ホームあかしあ大河
広島県 株式会社あかしあ 介護付有料老人ホームあかしあ大河
施設有料老人ホーム
広島市南区にある住宅手当など福利厚生が充実している施設です!
【募集職種:介護職・ヘルパー】
広島県広島市南区南大河町12-1

おすすめコラム

介護士の一日のスケジュール
No.157 介護士の一日のスケジュール

今回は「介護士のスケジュール」についてがテーマです。介護士の仕事は施設の形態やサービスを受ける側の方にもよって、その内容は多岐にわたります。基本的な内容から、また施設の特徴などを把握した上で一日のスケジュールを見てまいりましょう。

続きを読む
介護士が目標に設定したいこととは
No.186 介護士が目標に設定したいこととは

介護業界に入り目標設定に悩んでいる方もいらっしゃると思います。キャリアアップをしてより裁量を持って働いていきたいと考えている方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、介護士が目標に設定することができるような資格をご紹介します。

続きを読む
在宅介護と施設内介護 看護の観点から
No.74 在宅介護と施設内介護 看護の観点から

介護を必要とされる方は、大きく2つのタイプに分けられます。ご自宅でご家族に介護を受けている方と、介護施設で専門スタッフのケアを受けている方です。各々のケースにおいて、介護職員が対応するには困難な看護の役割について見ていきましょう。

続きを読む
利用者に対する介護士の声かけの重要性について
No.119 利用者に対する介護士の声かけの重要性について

介護施設では、利用者との関係性を良くするためにも介護士のコミュニケーション力が求められます。普段から笑顔で利用者と関わることで、施設内が明るくなっていきます。今回は、介護士の声かけの重要性について考察していきます。

続きを読む
気を付けたいポイント!介護士の身だしなみ
No.143 気を付けたいポイント!介護士の身だしなみ

介護のお仕事をしていると、日々利用者さんやその家族と接する事になります。その際、見た目の印象も重要な要素となります。今回は、介護士に求められる身だしなみの気を付けるべきポイントを解説します。

続きを読む
介護士として働いていて限界を感じたときに取るべき行動
No.251 介護士として働いていて限界を感じたときに取るべき行動

介護士として働く中で、心身ともに限界を感じることは少なくありません。長時間の労働や高いストレスレベルが原因で、介護士は時に燃え尽き症候群に陥ることもあります。今回は、介護士として働いていて限界を感じたときに取るべき行動をご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
介護職求人・転職情報ケアジョブ】をご覧の方へ

ケアジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちケアジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »